2019年4月15日
今年も新学期が始まりました!
おかげさまで、青山教室も8年目を迎えることができ皆様に感謝申し上げます。
さて、今週からレッスンが本格スタートしました!
今年度は新しいカリキュラムでのレッスンです。
カッコよくなったテキストに子どもたちも喜びの歓声が!そして、モニターを使ったレッスンでは、たくさんの動画を使いながら多くの英文に触れていきます。子どもたちの興味のある話題ですので、楽しみながら次々と英語学習を楽しむ子どもたち!
「え~!もう終わり??はや~っ!」と興奮気味に帰っていきました。
これから1年間、一緒に楽しく勉強しましょうね!
PFクラス(小学1~3年生で初めて英語を学習する人向けのクラス)は、月曜~木曜日開講ですが、
月曜日と火曜日は残席1名となっております。他のクラスも少人数制ですので無料体験はお早めにお越しくださいね!
新カリキュラムの目玉「THINK AND TALK」
子どもたちも「待ってました~!」と大喜びでした。子どもたちが興味を持てる様々なジャンルの話題を英語で学び、実際に子どもたちも英語で自分の考えを発信する練習です。とても楽しく有意義なレッスンです!
2020年7月17日
小学校5,6年生スーパーラーニングクラスの皆さんです。
今年度から小学校でも英語が教科化され、成績がつけられますね。テストもあります。
ちょっと心配になって皆に聞いてみたら、
小学校の英語は全員満点でした!
<子供たちにアンケート>
Q.ECCをやっててよかったと思うことは?
・学校の英語授業についていけるし、授業でわからないところが一つもない!
・ニュース、海外ドラマなどの言っていることがわかる。
・もしECCで習っていなかったらわからない英語がわかる。
・色んなことがすらすらと解ける。
・学校の学習の時すらすら言えたり書けたりする。
・学校の英語がとても楽しくなった。
皆さん、ECCで小さい時から学習を積み重ねてきて、今、リアルに手ごたえ感じていますね!!
Q.学校の英語授業で楽しいところは?
・英語のテストが楽しい。
・ゲームやクイズが楽しい。
・チャンツが楽しい。
・色々な英語を知ることが楽しい。
・リスニング問題が楽しい。
・単語を発音したり、外国人の先生が質問したことについて応答することが楽しい。
凄い!!
全部、ECCジュニアで小さい時からやってきたことですね!しっかり身についた体験となっているので学校で安心して楽しめるんですね!
それにECCジュニアでは大量の英文に触れていますから、英単語もすいすい吸収できる力が備わっています。だから、学校での学習も苦痛にならないんですよね!
最近、ますますやる気アップして元気だな、と思っていましたが、そういうことでしたか!!
これからも一緒に学んでいきましょう!!
スーパーラーニングプランのリーディングブックも頑張っています。
一年間で3万語が目標ですが、1学期で4万語超えている生徒さんが多いです。
少ない人でも2万語。
でも、この2万語は、既に練習しなくても自力で読む力がついている、という意味なんですよ!
小学校1年生からの積み重ねの素晴らしさ!!