- すべて(5)
- 2020年度
- 2019年度

HPに初めての投稿です!
札幌駅北口エリアの北九条小学校からほど近い自宅教室で6年間、たくさんの子供たちを指導してきました。
2019年4月よりECCジュニア教室を開講し、生徒とともに新しい環境で日々奮闘中です。
この一年はECCのカリキュラムやシステムに慣れない中、私に付いてきてくれた生徒が懸命に学習を重ねる姿に心が熱くなることもありました。
そして、多くの皆様のご理解とご支援、ご協力を賜り、生徒や保護者の皆様には心から感謝しております。
激動であっという間に過ぎてしまいましたが、お教室の一年をイベントを通じて振り返りたいと思います!

7月に行われた『キッズサマーフェスティバル』
ネイティブの先生たちといろんなゲームやアクティビティをしました!
一度しかできないゲームをもっとしたいと英語でお願いしにをしに行く生徒も。
ネイティブの先生たちと楽しく触れ合いました。
全日本ECC中学生英語暗唱大会 北海道大会が行われました。
当教室からは、中学1年3名、中学2年1名、中学3年2名参加しました。
みんな立派な発表で素晴らしかったです。
来年も挑戦したいと、大会直後から張り切っている生徒も。


お教室のスピーチ発表会です。
幼児、小学生、中学生の生徒の発表を3部制で行いました。
自己紹介や自分で選んだ事柄について発表しました。
他の生徒の発表を聞くことができる貴重な機会。
色んな学年の生徒から沢山の刺激を受けます。
お楽しみのハロウィン!
今年はクラスごとにハロウィンタイムを取り、英語でトレジャーハントゲームをしました。
写真はバラバラになった暗号を組立ているところです。
暗号ゲットしたら、お菓子がもらえてみんなご機嫌です。


クリスマスイベントはエルプラザと美園教室2会場で行いましたが、集合写真を忘れてしまっていました。
ゲームにアクティビティをしました。
今年は高学年の生徒達が質問をして答えるスタンプラリーゲームが盛り上がりました。
質問するって意外と難しい!でも、みんな良くできました!
長く継続している生徒の成長を感じます!
来年も生徒たちが英語を習ってよかったと感じてもらえる機会を沢山作りたい!と今から張り切りっています。
日ごろから学習に励む生徒にやり甲斐を感じてもらえますように!
来年が皆様にとって笑顔溢れる素敵な一年となりますように、お祈り致します。
