札幌市中央区南七条西の子ども英会話教室ならECCジュニア南7条西教室

南7条西教室

ミナミナナジョウニシキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-6069

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2020年4月の教室日誌一覧

2020年4月15日
手作りマスク♪

幌市中央区にあるECCジュニア南7条西教室のマヤです!
新年度、コロナウイルスの影響で大変な時期になりました。
何かできることはないかと、通ってくれる当教室の生徒さんに、プリーツマスクを手作りしてプレゼント♪
樹脂製のノーズワイヤーを入れて、医療用の不織布もカットして中に入れています。

 

アベノマスクに負けません、頬と顎まで覆って隙間をなくしてウイルスから守ってくれるように、8個試作してようやっと出来ました。
少人数で除菌して安全性を保ってレッスンしていますが、近隣の学校などに感染者の情報など状況によりオンラインレッスンへ切り換え致します〜!
落ち着くまでは時間かかると思うけど、今もみんなとのレッスンが楽しくて、幸せです☆

2020年4月18日
カテゴリー: レッスン報告
オンラインへの切り替え♪

札幌市中央区にあるECCジュニア南7条西教室のマヤです!
緊急事態宣言が全国に発令されてから1回目のレッスンより、オンラインへの切り替えを致しました♪
まずは接続の練習では朝と夜の二回、お時間をとっていただきありがとうございました^^

 

普段と違って画面上で会うのも、ちょっと楽しいですね♪
音、キレイに聞こえますかー?聞こえたら〇~!
みんな聞こえてます☆
なんか、だんだん楽しくなってきました^^
来週からまずは2週間。

 

お母様方がお子様のレッスンでの様子を見て、宿題ができてるか、予習が済んでるか等を確認したりできるので良かった、との意見もいただきました。
確かに普段と違う事を取り入れて、その時にしか出来ないことを見つけるのは凄く前向きで良いですね!

 

接続のテストは、まぁ大体良いか…というところまでいきましたが、本番のレッスンでこちら側のWi-Fiが途切れ途切れになるなど、問題もありました。PCと携帯と教材のタブレットとテレビに繋ぐための機器のWi-Fiを4台で取り合ってしまい、最終的には携帯がバグり充電も消耗…。
改善を重ねて、今後も、インフルエンザの流行る時期とか、いつでもオンライン体制を整えておくのも良い事ですね!

さて、良いお天気なので、車で5分ほどの旭山記念公園へ…。風が強いけど、程々の人出で良い気晴らしに行きました^^

 

今日も、頑張るぞ♪

2020年4月19日
オンラインレッスン試行錯誤!!

札幌市中央区にあるECC南7条西教室のマヤです!

 

オンライン化で、一斉に声を出してもらっても分かりにくいので、〇×の表示を皆様に手作りしてもらいました♪
この素敵なアイディア、新琴似5条教室のむつみ先生の見本を参考にさせていただきました☆

 

オンライン接続テスト、音と画像のテスト、3回目を終えて色々分かってきました。ご協力頂いた保護者の皆様、そして生徒のみなさん、ありがとう~♪ リスニングクイズ、Is this correct answer?
〇×で答えてもらえる♪
…予定。
レッスンしながら更に工夫を重ねたいと思います。よろしくお願いします~☆ (しかしスノー加工技術すごすぎー。。若返るわー)

2020年4月20日
オンラインレッスン問題点解決!!

札幌市中央区にあるECC南7条西教室のマヤです♪
オンラインレッスンで、テスト接続を4回、本レッスン一回をしてみて、問題点が次々浮かび上がりました。
そして、オンライン入って頂いた皆様と、相談に乗って頂いたECCの先生方、特に琴似ベストワンの忍先生と相談したことなどで、ようやく解決策が分かりました^^
ご協力頂きました皆さま、ありがとうございました!

 

Wi-Fi6という、次世代ルーターを買い直し、外付けウェブカメラも買い直し、試行錯誤した末、解決致しました☆☆
ELECOMやBUFFALOや色々あるのですが、蟹のようにアンテナが立ってるのが良いらしいと旦那が調べてくれて、tp-linkというルーター専門のメーカーのものを、1万円弱で購入したところ、、
Awesome!!! めっちゃ速い!!

てゆーか、今まで遅すぎる事に気付いてなかった。ルーターチェック項目は、
Wi-Fi4G対応が11n
Wi-Fi5G対応が11ac
Wi-Fi6G対応が11ax
という事が、ヤマダで見比べて分かりました。

 

因みに、ウチで使ってたルーターが、4Gの11n で、Wi-Fi中継機が5Gの11acだったのです。
今回はルーターのみを変更して速度解決しました~、良かった^^
(モデムはJ:COMのレンタルモデムです)

 

もし、映像がロボットみたいにカクカクしちゃうと言われる先生がいたら、Wi-Fi機器関連のモデルが古い可能性あるので、Check it up! です☆☆

 

そんなん知ってた…?すみません、私知らなかったもので…
オンラインになって、また少し進化した気がしまーす♪

2020年4月22日
新年度の教材入れ替え

 

札幌市中央区にあるECCジュニア南7条西教室の、マヤです!4月上旬の動画です。

 

今現在オンラインレッスンをしているのですが、4月8日の新年度開始までの春休み期間が、3月の休講の振替などで春休みも返上で、新年度の教材入れ替えをゆっくりする暇がありませんでした。なのでバタバタ入れ替えをしました!

 

時間もないし、自分にカツを入れるため、またタイムラプスで撮ってみた。
毎年毎年これやるの、えいや!って感じ
片付けの神様よ、降臨してください~~と、願うも、1時間半の片付けの結果、、、
片付け前と何も変わらない…!!

 

おうふ、何故だ!? オンラインレッスンで1番の利点は、レッスン後に部屋が散らからない、トイレ掃除も手を抜ける!
微々たる事だけど、なんかラクなのである!!
あっ、本音出ちゃった!