住之江区御崎・住之江公園の子ども英会話教室ならECCジュニア御崎5丁目教室

御崎5丁目教室

ミサキゴチョウメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2851

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > イベント情報

2019年3月12日
参観ウィーク!

今週は参観ウィークです。
たくさんの保護者の方にレッスン内容、子どもたちの様子を見て頂きました!
1学期より上達してるのを実感できたと思います。

小学生はスキットなどの暗誦発表がありました。各学期ごとにあり、しっかり覚えていたら、星4つ!

1年生から4年生までは初歩的なCLILのレッスンを見て頂きました。
これは3、4年の内容で、世界の建物が何で作られているかを学んだ後で英語で発表します。
This house is made of mud.

2019年6月30日
キッズサマーフェスティバル!

今年もやってきましたキッズサマーフェスティバル!
雨の中、新入生を中心に参加してくれました。

まずはネイティブの先生の自己紹介から始まり、簡単な質問に答えます。
Do you have a pet?

サイコロを振ってすごろくに挑戦!うまく先生の質問に答えられるかな?

英語でスタッフから輪投げの説明を受けます。優しい英語なのでしっかり理解できました。

さて、その結果は!?

お友だちが見守る中、上手に投げられたかな?

お手玉を投げて、乗ったカードの質問に答えます。

めっちゃ元気に答えていましたね!

ミッションクリアでシールをもらいました。

最後はまた集まってみんなでゲームをしました。
そのゲームまた教室でもやろうっと!

2019年12月26日
Christmas Party!

いつも英語学習を頑張っているみんなもたまにはパーッと!?

アナ雪2が大ヒット中ですが、当教室では「Let It Go」を英語で歌いました。高学年以上は結構歌えたので意味も確認すると、なるほどーと新たな発見があったようです。

ビンゴでトッピングの数が決まったら、くじでトッピングの中身を決めるというゲーム性を持たせたので盛り上がりました。うまくデコれたクラスは?

世界の建造物を組み立てたクラス

クリスマスカードに飾り付けをして、オリジナルカードの完成

先にあげる相手を決めてプレゼント交換です。

センスが光るプレゼント!

ある意味センスが光る中3のプレゼント(笑)

2020年11月30日
英語発表会!

2年振りに会場を借りて英語発表会を開催しました。
規模を縮小し、席を空け、保護者の見学も見送りました。
今回は多くのことを生徒自身に任せました。
発表内容も自分で。進行も自分たちで。

司会者2人が早く来て準備中。
「あーあー、声の大きさこれくらい?」

新しいテキストから、スピーチとプレゼンテーションをしました。お、かっこいい!

スーパーラーニング受講生による絵本の朗読もありました。ナレーションとセリフをうまく分けてます。
英語特有の抑揚や間をしっかり意識してますね。

アシスタントMCの2人です。めっちゃかっこよくて、最高に上手でした!

中3生のスピーチ。
私「任せるわー」
生徒「えー!?」
即興でしたがいいスピーチでした。やはり場数を踏んでますね(笑)

中3生からの英語でQ&A。
何を聞かれるか分からない後輩たちと、その場を何とか英語で切り抜ける先輩たち。
ここでもさすがの中3生でした。

締めくくりのビンゴは1番のお楽しみです。

当たりますように…

リーチやねんなぁ…

ビンゴ!やったー!
一等です。

二等おめでとう!

テスト直前なのに頑張って参加した中学生はエライ!お疲れさまでした。
I’m proud of you!

2020年12月26日
クリスマス会!

今年は大変な1年になりました。そんな中でも英語を頑張った子どもたちのために、1時間がっつり遊びました!

今年は工作です。
何ができるんでしょうか…

クリスマスランタン!
とってもキレイですね。

保護者の方から私にプレゼントも頂きました。
ありがとうございます!