
年一回の英語検定試験がやってきました。日頃の学習の力を発揮するときにです。それぞれ復習して臨んでいたようです。結果ももちろん大切ですが、一回の試験に一喜一憂することなく長い目で見守っていきたいと思います。英語学習は長い道のりです。頑張っていきましょう!






HOME > 教室日誌
年一回の英語検定試験がやってきました。日頃の学習の力を発揮するときにです。それぞれ復習して臨んでいたようです。結果ももちろん大切ですが、一回の試験に一喜一憂することなく長い目で見守っていきたいと思います。英語学習は長い道のりです。頑張っていきましょう!
年内のレッスンも今日まででした。コロナの感染が心配される中、ここまで無事にレッスンを進めることができました。
来年も生徒の皆さんと一緒に学び、悩み、成長していきたいと思っています。
楽しいクリスマスとお正月を♪
あけましておめでとうございます
今日からレッスンを開始しました。まだまだ感染対策をしてのレッスンが続きますが、生徒の皆さんそれぞれの目標が達成できるよう一緒に取り組んでまいります。
今年もよろしくお願いします。
幼児クラスはデジタルスタディをコースで行っています。ゲームも画面上のものもあり、『もう一回、もう一回』と楽しく進めています。
今日はテキストにあるパセッジの暗唱発表をしてもらいました。今回はお正月についての文章です。発表前の練習。3人とも集中して暗唱の練習をしています。