- すべて(41)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度

今年の高校入試が終わり、続々と祝報が届きました。
高校入試合格おめでとう!
今年は 中3生13名中
膳所高校 2名
立命館守山高校(グローバル)1名
東山高校 2名
守山高校 1名
等々、自分の希望する進路に入学を決めました。
特に今年は全体の約70%が特色、推薦で合格。英検®を取得していることも有利に働いたと感じています。
卒業していく生徒達の高校生活が、より輝くものとなりますように!
HOME > 実績紹介
今年の高校入試が終わり、続々と祝報が届きました。
高校入試合格おめでとう!
今年は 中3生13名中
膳所高校 2名
立命館守山高校(グローバル)1名
東山高校 2名
守山高校 1名
等々、自分の希望する進路に入学を決めました。
特に今年は全体の約70%が特色、推薦で合格。英検®を取得していることも有利に働いたと感じています。
卒業していく生徒達の高校生活が、より輝くものとなりますように!
発達障害コミュニケーション初級指導者の資格をがんばって取りました。発達障害があるなしにかかわらず、子供達に寄り添ってともに成長していきたい。
萱野浦教室と合同のReading Contest。今年はプレゼンテーション形式でコンテストをおこないました。課題を読むだけでも難しいのですが、パワーポイントをつかって、映し出された画像を観客にわかりやすく説明するプレゼンテーション。みんな苦労していました。そしてこの大舞台で全員が自分の持てる力を発揮して発表できたことに先生は大感激!
ここでの経験はこれからにも大きくいかされるはずです。英語を使って生徒の思考力、表現力、発信力を育てます。
パワーポイントを使って発表します。
レーザーポインタを使っています
PAの部、優勝、準優勝おめでとう!
一人ひとり自己紹介をしました。
フィナーレは英語の歌を歌って踊りました。
期末テスト全員95点以上おめでとう!
神領教室の期末テストは団体戦と個人戦。クラス全員が目標スコアをクリアしたらそのクラス全員に食べたいアイスを先生からごほうびでプレゼント。
そして個人戦は、100点満点をとったらホールケーキをプレゼント。1学期の定期テストは、1年生よくがんばりました。10人全員が中間、期末テストとも90点以上。全員平均点は95点以上でした。
他の学年もチャレンジ成功まであと少しの高得点ぞろい。みんなよく頑張りました!
100点満点個人賞は3人いました。自分の好きなケーキをリクエスト。
2020年オリンピックにむけて、おもてなし用英語の検定があるというので受けてみました。ゴールドに合格しました。自宅でネットで受験できます。挑戦してみては?