2020年11月24日
2020年度第2回実用英語検定第2次試験の結果が
来る11月24日(火)に発表となりました。
今回は、準2級 6名、3級 2名の受験者がありましたが、全員が合格でした!
これで3年生までに、全員が準2級に合格したことになります。
合格者 : 石山 丈心君 (中3)
久住 沙椰さん(中3)
中西 凜 さん(中3)
鳥井 優花さん(中3)
長田 依吹君 (中3)
井上 駆月君 (中2)
3級 坂下 高太郎君(中2)
山口 煌太君 (中2)
3年生は、2級も手が届く範囲にきましたので、近い将来に是非トライしましょう。
それぞれにやるべきことをしっかりこなすように心がけ、やりきっていきましょう。
何事にも、多くのことに自信が見られるようになって来ています。じっくりしっかり取り組んでいきましょう。
2020年12月1日
定期テストの結果が次々と発表されています。
中2の発表がありました。
この時期、素晴らしい頑張りを見せ結果を出した子が何人もいました。
可視化できるのは点数ばかりではなく、子供たちの目や体にも、輝きが溢れてきました。
教室開放デイに頑張ったことで、長い時間の取り組みにも自信がついてきた子もいました。反面、家で取り組もうと試みたものの内容が複雑になっている為、十分な整理ができないままにテストを迎えてしまった子もいた様子です。それぞれの反省の上に、次にやるべきことを黙想してみましょう。
中1
☆英語☆
97点 1名
96点 1名
90点以上 3名
80点以上 6名 他
☆数学☆
93点 1名
80点以上 3名 他
☆社会☆
88点 2名
80点以上 3名 他
☆理科☆
94点 1名
90点以上 2名 他
☆国語☆
90点 1名
85点 2名 他
今回のテスト1年生は、頑張って丁寧に宿題や日々の学習をしている子と、そうでない学習方法をしている子で差が大きくついてしまいました。繰り返し何度も丁寧に学習するという習慣がつくといいですね。
問題もしっかり難しくなってきていますので、大変ですが、頑張りましょう。
中3(連絡のあった子のみ)
☆英語☆
98点 1名
96点 2名
94点 1名
90点以上 5名 他
☆数学☆
96点 1名
92点 1名
80点以上 3名 他
☆社会☆
91点 1名
80点以上 3名 他
☆理科☆
96点 1名
80点以上 3名 他
☆国語☆
94点 2名
92点 1名
80点以上 4名 他
3年生は受験前という事もあって、しっかり学習した結果、総合得点を急速に伸ばした子もいました。
また反対に、問題の形が変わると一気に答え対応を難しく感じ、教室で出来ていたことをも書けなかった、と言う子もありました。
この差は一体何か?と思いますが、繰り返しの大切さを信じ、「やり抜いた差」ではないかと思います。
「勉強を一杯している!」と考えている子は、欠けたることを知り「ここも、かしこも、不安だ!」と考えて、自分で「足りなさを」発見できるようにならなければ真の勉強とはなりません。
ちょっと、学習や受験を甘く見ていないかな。
集中力を大にしてやりきる「学習時間」が短すぎるよ。頑張れ!!
90点以上 5名 他