2018年2月6日
2/4(日)、国立西教室の小中学生41人の生徒さんたちが、ECCジュニア英語検定の二次試験に臨みました。ECCネイティブ講師によるインタビューテストです。
教室周辺の生徒さんは教室に8:30迄に集合し、私と一緒にバスで会場に向かいました。それ以外の生徒さんたちは直接会場に来てくれました。
試験の直前までメインブックやライティングブックを広げて練習している生徒さんもいました。
順番待ちの時は皆ドキドキの様子で、とても可愛らしかったです。「先生、問題出して!」と言って、何度もQ&Aの練習をする生徒さんも沢山いました。
その甲斐あってか皆好成績で、担当試験官からYour students are great!!と言われましたよ。
10:40に終了し、再びバスで教室に戻りました。
今日参加してくれた生徒さん、お疲れ様でした。結果を楽しみにしていて下さい。
また、本日欠席となってしまった10名の生徒さんは教室での受験となります。
2/18(日)受験の生徒さんたちも頑張りましょう。
2018年2月6日
☆英検®2級一次 中学3年生1名合格 中学2年生2名合格
☆英検®準2級一次 中学2年生3名合格
☆英検®3級一次 中学2年生3名合格 中学1年生2名合格
☆英検®4級 中学1年生2名合格 小学6年生1名合格 小学5年生2名合格
☆英検®5級 中学1年生4名合格 小学4年生1名合格
※本会場受験含む
2018年3月8日
英検®二次試験に挑んだ当教室の生徒さん、全員合格しました。
今回、二次試験が学年末試験直前だったため、試験勉強と二次試験の練習を前日迄本当に良く頑張りました。
全員が土日に何度も練習に来てくれました。
中には、英検®を終えた日の夜にも、学年末試験の勉強に来てくれた生徒さんたちもいました。みんな本当に真面目で、いつも感心しています。
中学2年生Nさんは、準2級にハイスコア(507点)で合格!このスコアは英検®2級合格基準460点を上回っています。
また、中学2年生のKさんとT君も初めての挑戦で見事2級に合格しました!本当に本当に立派です。
さあみんな、更に上を目指して、一緒に頑張って行きましょう。
2018年3月13日
幼児さんから通って下さっていたMさんが、都立国立高校と私立ICU高校に合格されたとの報告を受けました。御母様と二人三脚、素晴らしいです。
2018年4月10日
今年も日本英語検定協会 平成29年度成績優秀団体選考委員会において、当教室が標記の賞に選出されました。
2017年度は70人以上の方々が英検®に挑戦してくれました。
2018年度も多くの方々が、それぞれの目標に向かって前向きに学習して頂けるよう、一層環境を整えて参りますのでご期待下さい。